ものっすごく今更な話ですよね。
まあ、「若者は車を買うだけの余裕がない」ことも含めて「車離れ」といいたいのかもしれないが…

アメーバニュース(2011/12/06)
──────────────────────────────────────
 12月3日(土)から、東京ビッグサイトで「第42回東京モーターショー2011」が開催されているが、ネット掲示板では、その盛況ぶりを伝える報道に「若者の車離れとは何だったのか」というスレッドがたっている。

 そこでは、車から離れたわけではなく、維持費などのことを考えると買うのに躊躇するだけで、実際は好きだという人も多数。展示されている車の画像を見ては興奮する人たちで賑わっている。なかには、

「今の自分の財力では買えなくても こうやっていろんな人が現物見て憧れを育んで 技術へのときめきを大事にしてたら そのうち景気も元気も取り戻せるんじゃないかと思った」という意見も。「若者は車から離れたのではなく、買う金がないだけだ。『買わない』のではなく『買えない』」という声もある。

 となれば、車はタダで欲しいものだが、今回、BMWのMINIは、2シーターの“MINI Coupe”の一般初公開を記念し、実車をプレゼントする企画をおこなっている。

 企画はスマートフォンでアプリをダウンロードすることでゲームに参加し、勝者には実車が贈られる『MINI Coupeハンティング大作戦』。GPS機能を活用し、アプリの地図上に現れる“バーチャルMINI Coupeを奪い合う”というもので、舞台となるのは東京23区内。バーチャルMINI Coupeをゲットした人は、自分の半径50メートル以内に他のハンターを近づけると、奪われる。

 ゲーム期間は11日までとのことだが、BMW 日本法人によると、すでに5000人がアプリをダウンロードしており(12月2日現在)、車が欲しい人が多数いることがうかがえる。 実際に参加している人やしようとしている人たちは、「電池の減りに注意!」「バッテリーは、iPod Styleで!」「MINIクーペ捕獲したあと維持するには、ドコモのwifiルータにスマホを10台ぐらいぶらさげながら助手席、できれば後部座席にも助手を置いて回し続けるしかないですね」など、さまざまに策を練っているようだ。
──────────────────────────────────────

>車から離れたわけではなく、維持費などのことを考えると買うのに躊躇するだけで、実際は好きだという人も多数。
>「若者は車から離れたのではなく、買う金がないだけだ。『買わない』のではなく『買えない』」

今更分かりきったことを…
と思わなくはない。




若者が車を買わなくなった。それは事実なのかもしれないけど。

「買わない/買えない」からといって「車が嫌いな訳ではない」

今までだって、絶大な人気を誇りながらも生産中止してしまう車種なんていくらでもあっただろうに。

つまり、「人気がある」と「売れる」というのは完全に別問題なのだ。これは何も車に限ったことではない。


だからこそ、「若者が車をあんまり買わない=若者の車離れ」と単純に決め付けることはできない。


だって、現状、車を持ってなかったとしても、車が好きなのだとしたら、それは「車離れ」ではないと思うのです。
買いたいけど買えない…そんなもの、いくらだってあるだろう。それこそ車に限った話ではない。


ワタシ自身も、個人的に好きなのは、所謂スポーツカータイプなのだけど、現状は、仕事の都合で、軽貨物に乗っている。
こういう「本当はこういう車が欲しいのだけど…」という人なんて山のようにいるんじゃないかな。

欲しいからってすぐにでも車両本体価格1000万超えとも言われるLEXUS LFAとか買ってこれる?
そんな人、極僅かだと思うんだけど。ましてや若者じゃ……。


そもそも価格が100万単位の「自動車」なんてそうそう買えるものじゃないわな。
ローンで買うにしたって、ある程度収入が安定してないとね。



その上で、車は、他の商品とは大きく違う点がある。
高いだけではなく「買えるようになるまでの」ハードルがあり、「買ってからも費用がかさむ」商品だ。
ワタシくらいの世代で、勢いだけで車買ってしまって、後々、ローンの返済+維持費で苦しい思いをした人って結構いるんじゃないかな?
車はクーリングオフ対象外商品だから、一度買ってしまったらもうどうしようもなくなる。


まず第一に、車を買えるようになるには、第一種の自動車運転免許が最低限必要になる。
一般的には、教習所に通って実技試験免除資格を得た上で筆記試験に挑むことで交付されることになる。
問題は、この教習所の費用だが…暇の取りやすい学生で、大体2,3週間で20万~30万くらい?


…ちなみにワタシは、合宿を利用しないで通い教習にて、40万かかりました(汗)
教習所では「そのへんのおばちゃんよりヘタクソ」な教習生でした。


あ、でも、仮免と卒業試験、本免試験は一発合格してます。


まあそれも…初期の頃に当たった教官が、よけーなことを吹き込んでくれたおかげで遅れたといってもいいんだけど…まあそのへんは割愛します。ただの黒歴史なので…


あの紙切れ1枚取るのに20万
これでようやく「車に乗り、運転する”許可”」が得られるわけです。

※勘違いされやすいですが、本来、日本では、原動機付の「車両」の運転は一切認められていません。
※だけど、「車両を安全に運用できるだけの技術と知識を持っているから、事故は起さない!」と証明した上で、公安から、運転してもよいという「特別許可」を受けてる、という立場が「運転免許保持者」です。
※ですので、運転免許を持っている時点で「事故を起さない」義務を有します。
※事故が起こったときに、ドライバー側の過失が0になることが殆どないのは、そういう理由もあるからです。


それで、晴れて車を購入できたとしても…

購入時に徴収される「自動車取得税」(余談ですが、消費税も課税されます)。
年に1度、車を持ってるだけで徴収される「自動車税/軽自動車税」
二年に一度訪れる「車検」
同じく二年に一度徴収される「自動車重量税」「自賠責保険料(通称:強制保険)」
仮に人身事故を起してしまった場合、自賠責だけではとても賄いきれないので、所謂「任意保険(損害保険)」にも加入する必要があるでしょう。

ここまでは最低限。

それに加え、都心部に住んでいたら、自前で車の保管場所を用意するのは難しいでしょうから、外部から借りることになります。

それから、走った分の燃料代、タイヤやオイルなどの消耗品費も定期的にかかります。

その上、車をローンで購入してたら毎月返済……


車というのは、買うことよりも、維持することの方が大変なのです。


車を自前で持っていると、「税金」というものの理不尽さがよく分かると思います。
「自動車税」「自動車重量税」は期間中、全く1ミリたりとも動かしていなくても「持っている」だけで徴収。

車のオーナーというのは、こういうハードルを年々乗り越えているわけです。
実家暮らしの若者であれば、自前の収入を全部車にかけられるのであれば、かろうじて購入は可能かもしれませんが、親元を離れて一人暮らししてる人など、車を持つなど夢のまた夢…という人も多いのではないだろうか?



この「税金」や「保険」にまみれた「乗用車」
その上、車そのものが消耗品の塊。
車とは大喰らいの金食い虫なのです。


車の維持費だけで年間数十万は消えていく。


…今の「車」をとりまく制度。
とてもではないが「車を所持することを推奨」しているとは思えないこの制度下。



若者でなくったって購入しにくいですよこんなの。
実際、通勤や仕事に使ってるのでもなければ、週1くらいの買い物程度に使うなら、必要に応じてレンタカーやタクシー使ってるほうがずっと安上がりです。

その上で、車両本体価格は上昇する一方。

今現在、新車で予算100万以内で買える車ってそうそうないですよね?

ワタシらの頃には、車両本体価格80万で諸費用コミ100万くらいの車って、普通乗用車でいくらかありましたが…
今は最低200万は見ないとならないでしょう。



余談ですが、日本の経済というのは、自動車業界が収める税金が結構大きな幅を占めています。
自動車業界の恩恵を受けておきながら、国としては車の購入を抑制しているとしか思えない制度を敷いているという、不思議な国です。


若者に自動車を売りたいのであれば、まずは、若者向けに車を作るべきなんじゃないですかね?
まずは若者向けに安くないと…予算100万~120万くらいで購入できる車種がないと、まず新車はターゲットから外すことになるでしょう。
その上で、どう考えても「車の購入を抑制しているとしか思えない制度」を見直していくことも、同時に必要だと思います。



…え?86?



あれって若者向けだったの?
どっちかっつーとハチロク世代(40代以上)よりちょっと後の「仁D」世代(30代くらい?)がターゲットだと思ってたけど。






まあアルテッツァよりはマシかなあ…?





モーターショーの賑わいもまた、車に対する憧れはまだそこまで薄れていない、という表れなのかもしれませんが。
…結局憧れても、実際手の届く範囲になければただの憧れで終ってしまうと思いますよ。


そんなワタシは、車のコーナーよりも、貨物車やトラックに心引かれ、デジタル表示のトルクレンチに心がときめいていました(ぉぃ




工具っていいよね!




パーツ工具コーナーこそがモーターショーでは一番の見所だと思ってる変人
クリックお願します↓
Blog Entry ランキングへ投票
人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





【ツインテール】に関するアンケート実施中!
携帯ブラウザからも閲覧できます。


http://www.twintail.net/dic/question/index.php





【Twintail.Order】http://www.twintail.net/order/

【ツインテール名鑑】http://www.twintail.net/dic/



「ブラック★ロックシューター】http://www.twintail.net/dic/char__blackrockshooter.php

「吉川ちなつ」http://www.twintail.net/dic/char__yoshikawa_chinatu.php

「立花みほし」http://www.twintail.net/dic/char__tachibana_mihoshi.php

「長野原みお」http://www.twintail.net/dic/char__naganohara_mio.php