msnエンタメ(2011/10/19)

──────────────────────────────────
 作中に出てくるスニーカーのレプリカ「2011 NIKE MAG」のオークション販売が行われたことでも話題の映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズから、今度はタイムマシンに改造されたデロリアン・モデルの電気自動車が2013年ごろに発売される。ハリウッド・リポーターが報じたもので、価格は9万ドル~10万ドル(約720万円~約800万円)程度になる見込みだという。(1ドル80円計算)

 ハリウッド・リポーターによると。デロリアン社は2013年に映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズに出てくるタイムマシンに改造された同社の「DMC-12」を復刻した電気自動車を発売すると発表。すでに試作品はお披露目されており、電気自動車になったとはいえ、印象的なガルウイングははじめとする仕様はもちろんオリジナルそのまま。自動車の性能としても、現段階で最高時速約200キロを記録。価格は9万ドル~10万ドル程度に設定される予定だという。

 先日には映画『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2』に出てくるスニーカー「2011 NIKE MAG」が発表され、徐々に現実がフィクションに追いついてきているかの印象さえある。もともとデロリアンは1975年に設立された自動車会社、そして同社が1981年に発売したモデル「DMC-12」を指すため、今回のケースでは、フィクションで描かれたことが現実になったとは言い難い。だが、すでに「DMC-12」は製造されていないが、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズでタイムマシンとなって出てきたことでカルト的な人気を博しており、今回電気自動車として復刻されるというのはファンにとっても朗報かもしれない。(編集部・福田麗)
──────────────────────────────────

ほう…こいつは興味深いなあ。

そういえばこれって…

>今度はタイムマシンに改造されたデロリアン・モデルの電気自動車が2013年ごろに発売される。

えーと…外見はこれ、普通のデロリアンなのか、それとも、映画で出てきたような「タイムマシン仕様」なのか…どっちなんだろう?
デロリアンというだけでも充分目立つ車なのに、タイムマシンタイプだったら更に目立つ。

デロリアンといえば、DMC-12はとっくの昔に製造終了している。

もう10年以上前にもなるけど、日本の中古車市場にも多少あった。今となってはまずその姿を見ることはないし、あっても、完動する車は100台とないという話を聞いたことがあります。
デロリアン社はとっくに倒産しているけど、設備を取得した(Stephen Wynne)で、未だにパーツの供給や修理などを行っているらしい。これは知らなかったな…。
今となってはマニアのレアカーとなっているから、一般で眼にすることはまずないでしょう。まあタッカー・トーピードほどではないけど、希少価値は高いんだろうなあ。

しかしそれが、電気自動車(EV)として登場するのか。


>価格は9万ドル~10万ドル(約720万円~約800万円)程度になる見込みだという。

とても一般人の手が出る価格ではないけど…まあ、そこまで遠くはないかな。
ちょっと金持ちな人なら購入できるくらいかな。

まあおそらく現地値段か。国内で販売されることはないんだろうなあ…。



でも一度乗ってみたいなあ…クリックお願いします↓
Blog Entry ランキングへ投票
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



ツインテールに関するアンケートにご協力下さい

http://www.twintail.net/dic/question/index.php



----------------------------------------------------------------------------

【Twintail.Order】http://www.twintail.net/order/

【ツインテール名鑑】http://www.twintail.net/dic


…1名追加。

【三島燐子】http://www.twintail.net/dic/char__mishima_rinko.php

【フェイト・T・ハラオウン】http://www.twintail.net/dic/char__feito_t_haraoun.php


【高町なのは(StS)】http://www.twintail.net/dic/char__takamati_nanoha_s.php

【フェイト・テスタロッサ】http://www.twintail.net/dic/char__feito_tesutarossa.php